2011-01-01から1年間の記事一覧

非モテとリア充

非モテは非・モテってことでモテることがベースとなってたけど、リア充においてはそれが逆転して、少数派としての*1、リアルが充実しているグループという分け方になっている。 非モテの場合は少数派、異端としての非・モテ、モテという多数派グループのアン…

病と老は似てるでごわす

そんなことを思う体調不良。 体がだるく、節々は痛く、日常生活を送るだけで1ダメージ減っていく毒沼的なこのカンジは擬似的な老いのようなものなんだろうなっと。今は体調良い日がほとんどで悪い日の方が少ないが、老いるってことはそれが逆転するってこと…

もし君が勇者だったとしても最初の村から出ない限り魔王は倒せないんだぜ?

つれー、周りのレベルが低すぎてマジつれー、的な人に。 ま、一般的には逆だろう。自分は多分おそらく勇者なんだけど最初の村が好きだから出れないだけなんだよねー、っつー、ジャンクメソッド。実際は機能しないゴミだとしても通電しないことによってもしか…

書いてる文字の量は変わってないのにブログはスカスカな不思議

というわけで分散効果。ブクログの感想やらアナログ日記やらに書いてたせいでこっちスカスカ。ま、いいっちゃいいんだけど、せっかくだからがんばろう。元々チラシの裏みたいなもんなんだし、思いつきの単発ネタ的なのでも、どんどんと。

混じりっ気なしの実話

さっきコンビニでマンガを立ち読みしていたら、4歳か5歳くらいの少女が、マンガコーナーの隣にあるエロ本コーナーに来て迷うことなく最下段の本を手に取り、しゃがみながら読み始めた。 コンビニでゾーニング云々って話はいまいち乗り気じゃなかったんだけど…

それ以前

美味しんぼの山岡さんが結婚する前に、いきなり一緒に暮らすのはきついから月の半分くらいは別居するとこから始めないか?とか言って、まあひどい人ね、ゴミクズね、あなたは本当には愛していないのね、なんてボロクソに非難されてたけど、あのカンジはよく…

ユリア100式(絵)の人の連載が終わった

原作ありのギャグマンガがヒットした後に、作画担当の人がそのマンガのような話を描いたにもかかわらず、全然おもしろくもなんともないという、悲しくて切ないマンガ。 プロレスネタのくだりは泣ける。ユリア100式にたびたび出てきたプロレスネタが原作者の…

人は変わらない

「AV出てから死ねや」 加護亜依の自殺未遂に対してそんなレスしてる人がいた。 Q. こんなことしてもお前らの青春は戻ってこないよ? A. でも他人の青春を奪うことはできるよ! 個人相手に行われる2chの祭りと一緒。 人をおもちゃにすることは楽しい。ここを…

息子原理

「母さんは3人の男の人に言い寄られて選ぶの大変だったんだから」 「子どもの前でそんな話しないでよ」 ラジオでこんなCMをやっていた。 それを聞いててこれ人間原理と一緒だよね、なんて思う。この息子の父親が奇跡的な確率で母親を射止めたところで、バッ…

広告

うぜーっていうよりも、はてな苦しいんだろうなー、ってカンジ。早速消す。

コミュ力ってレベルじゃねーぞ

というレスを見て、長友は秀吉に近いのかなーなんて思う。人たらし。

桜とひまわり

桜が好かれるのは潔さというよりは、醜く老いさらばえることに対する恐怖なんじゃないかなと、枯れかけのひまわりを見てふと思う。 花は萎れ茎は細くなり水分が失われ下を向いてはいるがなんとか生き残ろうとするせいか、落ちる前の線香花火のように生命力を…

セミ

生まれてこなければよかったっていう人は結構いるが、セミの一週間を羨む人は少ない。 7年も土の中にいたのに1週間しか生きられないなんてかわいそう。そんな意見が98%。ていうか当社調べでは100%。7年もニートできていいなあとか、就活が一週間で終わる…

あーゆーノリすげーなー

スーパーに寄ったら駐輪場にカートごと出してる70くらいのバアちゃんがいて、自転車に荷物を積み終えたんだけどカートを店内に戻すのがちょっと面倒やなあってカンジの空気のところに、自分が通りかかったのを見て 「兄ちゃん、これ中まで持ってかんか?」 …

ろりともだち

ゲイ的というか、タイトルにもあるように、ともだちって感じ。ホモソーシャルとかじゃなく、ともだち。 もしあのシーンで隣にいるのが女性や、彼らがレイプしてきたような小学生だとしたら、彼は死の間際に手をつなぐことができただろうか?多分むり。 彼ら…

無償の善意よりも

朝いちで、自転車に袋いっぱいのアルミ缶を何袋も積み込んで、自販機から自販機へと渡り歩く人たちを見て、これはいったいどういうことなんだろうかとふと思う。 キロ100円くらいのアルミ缶を熱心に集めなければならないくらいに、いまの日本には職がないの…

リア充という概念は、理想である。

それは現実のなかではなく、心のなかにしか存在しない。 なんちてな。元ネタは、完全という概念は――。ジャン・ルノワールさんの言葉だとかなんとか。

人の生きる意味

スロットやってみたらわかった。それはBIGのためであり、リプレイのためである。 BIGは大当たり。リプレイはコイン入れなくても、もう一度抽選が可能になる組み合わせ。要するにリプレイ絵柄が3つ揃ったらタダでもう一回リールを回せるってなカンジ。 人類の…

一本のネギ

初音ミクのライブって単に緑のサイリウムってだけじゃなくて、ネギ型のサイリウム振ってんのね。根元となる白いサイリウムの先っちょに、二本に分かれた緑のサイリウムがついたネギ型のやつ。で、みんな振ってるわけだ、ネギを。 見てると一本のネギの話が頭…

今更な話

もしも聖母が、自らが聖母だという自覚を剥がされて、その聖母としての性質のみを携えて今のこの世に生まれ落ちたとしたら、いったい全体どんな生涯を送るのだろうか、なんてAVを見ながらふと思う。 そういった点じゃ、娼婦こそが聖母であるっつー話は、なる…

ホリエモン

法治ではなく人治であることは自明なのでさておき、なぜホリエモンが捕まったのかっつたら、それはホリエモンがホリエモンであるが故にってことなんだろうなあ。彼はライブドアの社長ではなく、ホリエモンだったから捕まった。 山一やら長銀やらの社長っつー…

これスゴイなあ

ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51641055.html 高橋源一郎が頭に浮かぶ。しかし、これをエンタメとして仕上げて出版してしまえるところが、ラノベのえらいところだと思う。制限がゆるい、あるいは、凝り固まってないという意味で。

そういえば

この前バリバリ90年代の物語を読んで、最近は昔みたいなぼんやりとした不安的な、先の見えない押しつぶされそうな閉塞感がなくなったなーとかふと思う。これは歳を取ったせいというよりも、どうなるかわからない停滞から、衰退が確定したことによるんじゃな…

日記

最近紙の日記書き始めたせいか足が遠のく。つか、賢者タイム的な、ま、もう発散したし、べつに、いっかなー的な。近所にちっちゃい井戸できたし、わざわざ丘の上の井戸までロバの耳って叫ばなくてもいっかなー的な。そんなカンジ。いやー、中学校の時とかよ…

思い出の神様

思い出の神様は思い出をつくろうとしたものに微笑むんだよ。この前少女マンガを読んでたらそんなことが書いてあった。良いことばである。思い出に限らず。恋愛や、しあわせや、人生の神様もおんなじことを言うだろう。

無関神論

クリスチャン: 「神は存在する!!」 無神論者: 「神など存在せぬぅぅううう」 日本人: 「神? ああ居るんじゃない。たぶん。どっちでもいいや」 ttp://japancool.sblo.jp/article/45477678.html

濡れる

雨。バス停には6、7人。備え付けの屋根からはみ出した後ろの2人は傘をさしていた。 バス停の向かい。雨宿りしながらどうしたもんか考える。傘はない。バスがくるのは後2、3分。雨宿りしながらバスが来てから急いでいくか、濡れながらバスを待つか。雨宿りし…

服装

派手派手なギャル服だったり、甘々なロリ服だったり、だるだるなジャージだったり、そういった服の方が1000倍いいよなーっと、いかにも男受けっつーか、オヤジ受けしそうな、べったべたな服装を見て思う。本当自分が好きな服を着てるってだけで、どれほどす…

そういうもんなんだろう

アフリカの不幸な子どもたちがどーでもいいのは距離のせいだと思ってた。 マンガや何かでよくある、アフリカの子どもたちを救うよりも自分の目先の快楽を優先させるために金を使ってしまうオレ、そしておまえら、的なあれ。距離のせいだと思ってた。アフリカ…

人生を変えるほどの本なのか、本で変わるほどの人生なのか

個人的にはその間だと思う。 2chだかニコニコだかで、抜いたことのあるキャラがいたら死亡ってのがあるけど、あんな感じ。はい俺死亡、オレも死亡、おれも死んだ、みたいなノリで言えばいいんじゃないかな。なんだよお前このキャラで抜いたことあんのかよ、…